悠々サイクル 東広島の自転車屋

スポーツ、ママチャリ、電動自転車が得意な東広島市にある自転車屋さん

パナソニック モーターユニット交換 アシストしない時の確認方法

さて本日はパナソニック電動アシスト自転車のモーターユニット交換のお話です。

最近は互換性など複雑になってきたり、パーツ供給不足によって修理の長期化などが問題となっております。

 

当店はパナソニック電動アシスト自転車修理サポート認定店ですので

あらゆる修理を行うことが可能です。

  • 地元の自転車屋さんから買い替えを宣言された
  • 修理することができない
  • 見積もりが高額すぎて修理できない

などのお悩みを抱えた方が福山や広島市などからもお持ち込みいただくこともあります。

 

電動アシスト自転車は買い替えでも10‐15万円は必要なので

修理で乗れるようになれば嬉しいですよね。

 

概ね大手の半額~7割ほどの金額で修理を行うことができるので

上記お悩みの方は一度、当店へご相談いただければと思います

 

モーターユニットとは

電動アシスト自転車の要となる部品

ここでアシストの制御を行う「コンピューター」や「回転、トルクセンサー」

駆動を行うための「アシストモーター」などがすべて詰め込まれている部品である。



交換目安

これは個体によりまちまちであるが

一般的に電動アシスト自転車として機能しなくなったとき」が最も多い。

他ブログでは2年ごとが交換の目安などとあったが、そんなことをする人はまずいないであろう。

 

実際には「アシストしない」 「電源が入らない」

という症状での交換となる。

 

モーター?切り替えスイッチ?

ここで判断に悩むのは「モーター側の異常」なのか「スイッチパネル側の異常」なのか「バッテリーの異常」なのかの判断である。

 

ここの判断を間違えてしまうと数万円の余分な費用が掛かるために判断ミスは避けておきたい。

 

修理の目安金額

上記に書いた

が、電動自転車の3大トラブルである。

 

実際の修理金額目安は

が目安金額であろう。

なので判断を間違え続けると、概ね新車1台分になってしまうのである。。

(ほとんどないが全て壊れていた場合も同上)

 

スイッチ異常の場合

これは比較的簡単であり

  • 押しても電源が入らない
  • 電源は入るが消えない
  • E5エラー
  • 液晶のにじみ及び断線

上記に当てはまればまず金額の最も安いスイッチ部分の交換をしてみることを押すすまします。

 

バッテリー異常の場合

この場合は

「バッテリーの残量表示が通常の挙動と異なる表示がされる」もしくは

  • オーバーヒート
  • バランスイジョウ
  • カジュウデン
  • デンチコショウ

が、液晶パネルに表示されることが多い。(パナソニックの場合)

※上記は異常がないときのサービスモード

 

※モーターがダメな時の表示は「E1」エラー表示が出る

 

モーター交換の場合は

パナソニック自転車のモーターは修理サポート認定店で注文可能。

注文時には

  • 型式
  • 購入年月日
  • 故障の際の症状

の上記3つのデータでアシストモーターを注文可能

 

作業量などもかなりある修理ですので

なるべくお店に修理を任せたほうが良い案件だと思います。(もし回復しなかった際の原因の追究などのリスクも含めて)

 

作業概要

ここですべて書き切るには、写真や手順が膨大すぎるのであえて割愛します。

 

中古モーターなどを購入しようと思っている方がいれば

ざっと手順の概要と工具を掲載しています。

 

この手順を見て「んん?」 「工具が足りない」 「ややこしそう」

と感じた方は、ショップに持ち込みお願いいたします。

※作業はもちろん自己責任で

 

モーター新品到着時

 

側面カバーを外します。

 

ここでチェーンがテンションプーリーから外れていればそれがエラー原因です。

(上記のチェーン取り回しになっているかどうか)

 

外した部品一覧

左右のクランク、カバー、テンションプーリー フロント大ギアを外した画像です。

(クランクリムーバー、スナップリングプライヤーが特殊工具)

 

注意事項

すべて外したら上記が層のモーターシャフトのねじ山にラスペネなどの潤滑油を注油

(初回緩め時は、とても固いトルクで締まっていることは多いのと、トルクにより固着、かじりつきを起こしている場合があるため)

 

ちなみにねじサイズも比較的特殊な12mmです。(自転車ではほぼ使用されない)

 

モーターを外す際に、集電端子も一緒にちぎってしまう恐れがあるのであらかじめ注意しておくこと。

(うまく斜めにずらせばそのまま外れます)

 

チェーン取り回しと確認ポイント

テンションプーリーの位置とバネが初見で上手く組付けできない方が多い印象です。

※上記のように組み付けすることと、バネがしっかりと引っ張る方向に作動するかの確認を行ってください。

 

後は側面のチェーンカバーとパネルを元に戻せば完了。

 

ここまでの作業は慣れていれば概ね20-30分ほどですが

元に戻せないと自走すらできないので、自転車屋さんに助けを呼ぶことも不可能になります。

モーター交換の判断はご慎重に。

※モーター交換の際に駆動系も一新する際は下記リンクより商品注文いただけます。

yuyucycle.stores.jp

 

 

当店はパナソニック修理サポート認定店です。

上記のような作業はもちろん、電動アシスト自転車のことならメーカー問わずお任せください。(国内3大ブランド)

他店購入自転車も歓迎して修理させていただきます。

 

下記に過去記事での電動アシスト関連リンクも貼ってありますので興味のある方は読んでみてください。

 

yu-yu-cycle.hatenablog.com

 

yu-yu-cycle.hatenablog.com

 

yu-yu-cycle.hatenablog.com